気ままなCB ロードスター乗り

ツーリング・キャンプ・バンドが趣味の会社員です。CB400SF REVOとNCロードスターでいろんな所を旅してます

資格を取ろう 4個目 自衛消防技術試験

 先月に資格試験を1つ受験してきました。受験した資格は自衛消防技術試験です。

【自衛消防技術試験】東京都の火災予防条例に基づいて自衛消防活動の中核要員として自衛消防活動を行える資格←なんのこっちゃ分からないですが、簡単に言うと東京都の建物(ビル・百貨店・工場・劇場・商業施設等)で火災や地震・台風・テロ活動・受傷事故があった時に消防隊や救急隊が到着するまで消火活動を行ったり在館者を避難誘導したり負傷者の手当を行ったりできる資格です。東京都の一定規模以上の建物には必ず自衛消防技術試験の有資格者を自衛消防中核要員として配置しなければならず社会的貢献度の高い資格です。

 4月の学校の授業でこんな資格があるから受けてみろと言われましたが、東京都限定の資格だったので取る意味あるのかと思いながらテキストを見ましたが、消火器や屋内消火栓を使って消火活動を行ったり非常放送設備を使用して在館者を適切に避難誘導したり骨折した人に三角巾を使用して応急救護を行ったりAEDを使用して心肺蘇生活動を行ったりと幅広く活躍でき身近の生活においても役立ちそうなので受けてみることにしました。

 

 学校からテキストが無料で配られましたが書き込みが不可なのでネットで買うことにしました。自衛消防のテキストは市販では販売してないので東京消防庁のサイトから購入しました。

 第二種電気工事士の筆記試験が終わってから勉強開始です。勉強期間は3週間です。

 学校の先生は危険物乙4と消防設備士を足して2で割ったような資格だから簡単簡単と言ってましたがテキストを見てみるとこりゃ難いぞ この試験のネックは午後に実技試験があることです。試験官の前で消火活動をしたり館内の非常放送をしたり応急救護活動をしたりして合否が判断されます。実技試験の課題は当日何が出るか分からないのでAEDの操作等は練習してないと100%できないので幅広く練習する必要があります。

 まずは午前中の筆記試験を突破しなければならないので筆記の勉強から始めました。乙4を勉強していたこともあり筆記は1週間で仕上げられました。残りの2週間は午後の実技対策に充てます。午後の試験は記述式の集団実技試験がありその後個別の実技試験があります。実技のテキストを見ても、やることが多すぎて全然頭に入らん。2週間で間に合うか不安になってきました。

 なので通学中も電車の中で勉強できるようにエクセルで要点をまとめた資料を作成しました。

 これをひたすら憶えました。呼称の練習も電車内でやっていたので周りの人からはこいつ危ない奴だと思われていたでしょー笑 家でも冷蔵庫やドアを開ける時に毎回『扉開放』と言いながら開けてました笑 

 3週間で完璧に仕上げていざ試験です。場所は秋葉原東京消防庁の試験会場です。午前の筆記は25問でますがやり込みすぎて10分で終わりました。試験開始から30分は退出できないので2回チェックをした後早々に退出しました。

 筆記試験の合格発表は12時の為それまでカフェでひたすら実技試験の対策をしてました。12時前に試験会場に戻ると入り口には結果待ちの人だかりができてました。1階で合格者の番号が貼りだされましたが無事合格していたのでまた試験会場に戻ります。

 しばし試験官の説明を聞いた後集団実技試験の開始です。出た問題は自衛消防隊員の心得を穴埋めで答えさせる問題 ガス・ハロゲン消火設備の消火時に気を付ける事 建物内で地震が発生して負傷者が多数出た時応急救護班のあなたがすべき事を4つ書きなさいという問題でした。これも全部分かったのですらすら書けました。

 記述試験の後個別実技試験が始まります。受験番号が若い順から別室に通されます。30分位待機時間があったので最後の復習をしました。自分の番号が呼ばれて別室に通されます。そこでも約5分位入り口で待機してます。待機中前の人が体が震えだしてびっくりしました。試験官も気付いてどうしたんですか?と言ったら緊張しすぎて吐きそうだと言ってました。まーその気持ちは分かるな。早く終わってほしー 

 番号が呼ばれてブースに入りいよいよ個別実技試験の開始です。まずは屋内消火栓を使用して消火活動を行いなさいという問題です。屋内消火栓は一番難しいので一番やり込んでたのですんなりできました。次は受信機の移放停止スイッチと主音響装置停止スイッチと消火栓非連動スイッチが点灯している時の問題点を答えなさい。又回答後復旧させなさいという問題でした。これもモニターの問題を見た瞬間に答えが分かったので速攻で回答しました。最後は消火器の問題で電気火災で使用できない消火器はどれか(モニターに3つ消火器の絵があり選ばせる問題)、ダンボールの山を粉末消火器で消火した際気を付ける事は何か答えなさい。最後は消火器を使用して消火活動を行いなさいという問題でした。全部分かったのでこれも速攻で答えました。これで実技試験が終了しました。もっと緊張するかと思ってたらすんなり終わってしまったな。でもさすがに1日で3回試験があると精神的に疲れたので試験会場を出た後ワンカップを買って公園で飲んでました笑

 2週間後合格発表があり無事合格してました。資格の勉強は疲れますが受かった時は頑張った分喜びも倍増するので勉強して良かったです。

 また次の資格取得に向けて頑張ります。